先生の本音

先生の本音 先生の本音

幼稚園や保育園に通う時の心構えや、先生ならではの裏話など

先生の本音

保育園・幼稚園の入園準備 出来るようになっておいた方が良い事3選!

こんにちは!ゆい先生です。 春は出会いと別れと花粉の季節!僕は重度の花粉症なので辛いです… 今4月から保育園、幼稚園に入園するために準備をしている方が多いんじゃないでしょうか? この時期によくある質問で 入園前に出来るようになっておいた方が...
先生の本音

慣らし保育!保育者の本音「先生からのお願い3選」!

こんにちは!ゆい先生です! さて、この時期保育園や幼稚園にお子さんを預けだして慣らし保育を頑張っている方も多いかと思います。 子ども達もさることながら、ママ、パパも頑張っていますよね!お疲れさまです。 きっと毎日後ろ髪をひかれる思いでお子さ...
パパにお勧め

保育士お勧め!共感の言葉5選!

こんにちは!ゆい先生です。 今日は僕が先生を15年間やってきてこれは使える!と思った共感の言葉5選をお話したいと思います。 誰でも自分の気持ちに共感してもらえたら嬉しいですよね。 それは大人も子どもも同じです。 ママもパパも先生にもおすすめ...
先生の本音

~保育士の本音~あなたは大丈夫?ホントにいた!モンスターペアレント?3選!

こんにちは!ゆい先生です。 保育士をやっているとこんな事を聞かれることがあります。 先生!やっぱりモンスターとかっているの? やっぱりそうゆうの気になりますよね。 この質問をしてくる保護者の方の心理はこんな感じでしょうか? ・単純に気になる...
先生の本音

子育てママに知って欲しい!保育士がされると傷つく行為3選!

こんにちは!ゆい先生です! この時期僕のもとによく来る相談があります。 お悩み先生 ゆい先生。最近保護者の方と上手くいってなくて… 5月~6月は入園や進級からある程度経って子ども達も落ち着いてくる分保護者の方も園に慣れてきます。 保護者同士...
先生の本音

この先生ははずれ?先生が教える保育士を見るべき3つのポイント!

こんにちは!ゆい先生です! 今回は僕が良く聞かれるこんな質問! 先生から見てこの先生はずれって人っていますか? 最近保育士の不適切な保育のニュース等もあり友達や保護者の方からこんなことを聞かれる事が増えました。 保護者の方からもうちの子の先...
先生の本音

保活って大変!保育歴15年のプロが教える園見学の3つのポイント!

こんにちは!ゆい先生です! 今回はこんなお悩み! そろそろ保活を始めようかと思ってるんだけど園のどんなところを見たほうがいいの? 最愛のわが子を長時間、長期間預ける事になる保育園や幼稚園を探す保活。 予約を取りいざその日になると子どもが具合...
先生の本音

保育士の性格って悪いの?現役先生が見た現実の話

こんにちは!ゆい先生です! 今日はこんな質問! 保育士さんって性格悪いって結構聞くんだけど…実際の所どうなの? ゆい先生 僕が見てるなかでは先生達の性格が悪いと思ったことはあまりないです! 僕が15年間働いている中で先生達の性格が悪いと感じ...
先生の本音

保育士も使う!「子どもの性格」言い換えと性格別対策8選!

こんにちは!ゆい先生です! 最近暖かくなってきて公園で遊びやすい時期になってきましたね。 連休も近いし僕も子ども達とお弁当を持って大きな公園にでも行こうかなと思っています。 さて、今日はこんなお悩み うちの子落ち着きがなくて… うちの子は行...
スポンサーリンク