パパの子育て参加!ママにこそ知ってほしい!パパの悩み3選

Uncategorized

こんにちは!ゆい先生です!

先週は入園式やらで忙しく今週から新入園児が園に来始めててんやわんやです!

さて、以前こんなお悩みが…

うちの旦那…全然子育てに参加してくれないんですよね…

 

僕もよくこんなお話を聞くんですが…僕の立場ってかなーり微妙なんです(笑)

ママとはお子さんの話を通してアドバイスをしたり、色んな話を聞くのでママの気持ちも分かる。

だけど僕は男なのでパパの気持ちもよく分かる。

 

なので男性保育士ってママとパパのちょうど中間の位置にいるんですよね!

なので今回はママにこそ知ってほしい!パパの悩み3選と題してお話していきます!

「今日は」←ここ大事!パパの味方でいきますよ!(笑)

最後にはパパへのアドバイスもあります。

結論としては…

時間がとれない

ママがいいと言われてしまう

何をすればいいのか分からない

の3つです。

では詳しくお話していきます!

パパの悩み1 時間がとれない

まず一番多い悩みはこれです。

パパは仕事が忙しく時間が取れない事が多いです。

その大きな理由は、経済状況職場の理解がない事、社会情勢などがあります。

例えば、最近では男性で育休などを取る方も増えてきていますが、

ママは出産でもちろん産休・育休を取る。そこにパパも育休を取るとなると給料はかなり減りますよね。

そうなると現実的な問題として子どもが生まれて出費は増えるのに収入は減るのは厳しいものがあります。

そして2つ目は職場の理解です。

少しづつ男性の育休取得には理解が深まってきていますが、やはりまだ男性が育休を取るとなると職場からの対応が厳しくなってしまう事もあります。

また、ある程度の年齢になると職場で責任ある立場になっていることも多いので休みずらくなるという事もあります。

パパの悩み2 ママがいいと言われてしまう

これは多くの、いや、全てのパパが経験してるのではないでしょうか?

子どもと一緒にいる時間が長い分、ママにはどうしても勝てないんですよね。

例えば買い物中、ママが抱っこしていて疲れたからパパに抱っこを代わって欲しいと頼んだとしましょう。

パパはママの助けになろうとして手を伸ばします。

すると…

ママがいい!!

と泣かれてしまいます。

そして、ママがいい!と泣かれてしまうとパパからしたらこれ以上嫌われたくなかったりので無理やり引きはがす事で余計ママの負担が増えてしまうのでは?と考えてそれ以上の事が出来なくなってしまいます。

赤ちゃんを抱っこするパパ

そして、ママからすれば

こんなに大変なんだから抱っこくらい代わってよ!

そもそもいつも子どもの相手をしてればママがいい!ってならないんじゃないの!?

とイライラしてしまうんですよね。

でも、ママちょっと待って!!

パパの気持ちを代弁します。言い訳って言わないでくださいね(笑)

 

まず 

・抱っこくらい代わってよ!→先ほども言った通り無理やりやったらママの負担を増やす可能性があった。+余計嫌われる危険性があった。

・そもそもいつも子どもの相手をしていれば…→1つ目の話でお話したようにパパは時間が取れない事が多い

そして・・

パパの悩み3 何をすればいいのか分からない

という事が多いのです。

急な見出しですいません(笑)

特に新米パパに多いのですが、何をどうすればいいのか分からないんです。

もっと言えば何が分からないのかも分からないんです。

これ僕も一緒なんです。よく

先生は子育てのプロだし…

お家では子どもの事なんでもやるんでしょ

なんて言われますが…

そんなことないです!

そりゃあ普通のパパと比べれば、赤ちゃんの扱い方を分かっていたり子ども達の相手をし慣れているかもしれませんが、僕も息子が産まれた特は沐浴させるのは怖かったですし、何をどうすればいいのか分からなかったです。

 

僕らも勉強はしてきてますけど、本物の赤ちゃんを沐浴させる機会なんてありませんので、緊張しましたよ!

保育士資格を持っている僕ですらこうだったんです。(僕がヘタレだった可能性もありますが…)普通のパパはもっと大変だと思います。

そんな苦労をしているパパへ!

さて、ここまででパパの気持ちを少しだけでもママに知ってもらえたのではないでしょうか?

そしてここからはパパへこんな方法はどうですか?とアドバイスを送ります!

まず、

時間が取れない!の解決策

これは

時間が取れる時には積極的にコミュニケーションをとる

これしかないと思います!

考え方としては量より質!です。

いつも過ごせる時間が少ない分、短い時間でも子どもの記憶に残る事を一緒にしましょう!

そして2つ目の悩み。

ママがいい!と言われてしまうの解決策

こちらもママが一緒にいる時間が長い分のでそうなる事は必然です。

そこでパパが出来る事はたった一つ!

 

ママがいい!と言われてもとにかく関わり続ける事です。

いくら泣かれても、いくら暴れられても、いくら叫ばれても、鉄の心で耐えましょう。

子どもに泣かれるパパ

そして、パパならではの事を見つけましょう。

パパがいるときはこれをやってもらえる!という事を探すのです。

例えば、パパがいると肩車してもらえる!とか…パパがいると一緒にゲームしてもらえる!とか!

 

そして3つ目の問題。

何をすればいいのか分からないの解決策

これはなかなか難しい問題ですが、2つに分けてお答えします!

 

家事の方法

家事はママのやり方があったりして違う方法をすると怒られてしまう事もありますよね(笑)

ですがその中で自分が出来る事を探してみましょう!

おすすめはママが今やっていることを見て他に何が必要かを考える事です。

 

例えば…日曜日の朝、ママが洗い物をしていたら自分は洗濯物を干して来ようかな…

みたいな感じにママの手が回ってない所を探すのです。

 

ってこれ結構難しいんですよね。これが出来るなら最初からやってるよ!と思ってる方も多いかも…

そんな時にはプライドを捨ててママに聞きましょう!

「一緒に何かしようと思うんだけど、何やったらママは助かる?」

こんな感じに聞いてみてください!

 

遊び方

子どもと「どうやって遊んだらいいか分からない…」というパパ、意外と多いんです。

一番簡単なおすすめ遊び方は

公園へ連れていく

公園に行けば難しい事を考えなくても遊具で簡単に遊べます。

そして大事なのが、兄弟がいる場合は全員連れていく

そして公園のベンチで携帯をいじってるのはダメ

この2つです。

 

これの何が大事なのかというと兄弟全員を連れていく事はママが一人にれる事が大事です。

ママは一人の時間が欲しいんです。なのでママを一人にする時間も作ってあげるだけでもかなりママとしては助かると思います。

そして2つ目。ベンチで携帯をいじっていたらダメ。

これは言わずもがな、子ども達が見ているからです。

 

「パパは僕たちを公園に連れてきてくれたけど携帯いじってるだけだった」

これだと子ども達の気持ちに残る事はないですよね。

 

そしておすすめ遊び方2つ目は 

パパならではのダイナミックな遊び
馬になるパパ

例えば先述した肩車や、ぐるぐる回して遊んだりと、ママでは体力的に厳しい遊びでもパパなら出来る事がたくさんあります。

うゆう遊びって子ども達大好きなんです。

ただし、怪我には十分注意してくださいね!!

 

そしておすすめの遊び方3つ目は

ゲーム
ゲームする親子

ママはゲームしなくてもパパはゲームする方も多いのでは?

ゲームはやりすぎは良くないですが、程よくやればとってもいいコミュニケーションツールになってくれます。

例えば、パパが仕事の間にお子さんがゲームを進めて、パパがかえって来たらどこまで進んだのかを話す。

 

これだけでも会話が生まれますよね。

また、ゲームをやるパパならお子さんがクリア出来ない所をクリアしてあげたり、攻略方法を教えてあげたりとパパに頼れば出来る!という流れが出来やすいです。

僕もゲーム好きでよくやるのですが、我が家ではゲーム事はパパに聞け!という流れがしっかり出来上がっています(笑)

ただし、パパだけが夢中にならないように注意しましょうね。

 

最後に

いかがでしたか?

ママが少しでもパパの気持ちを分かってくれたら嬉しいです。

そしてパパは少しでもママの力になってみようと思えていたら嬉しいです。

パパの悩みがちょっと軽くなったらこの記事を書いてよかったと思います!

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました